水質事故とは、河川に油類や化学物質が流れ込むことにより発生する事故のことです。
これは工場や事業所での機械の故障や操作ミス、廃棄物の不法投棄、交通事故等が原因で発生します。
河川の水は水道水や農業用水として幅広く利用されています。
そのため、水質事故が発生すると、多くの方の生活に影響を与えるおそれがあります。
また、周りの動植物の生態系にも被害を及ぼすことがあります。
水質事故の多くは、油流出事故です。
この発生を防止するため、次の点に注意してください。
化学物質・油類の流出や、魚類が異常に死んでいるのを発見したら、
これらを確認のうえ、もよりの市役所、消防署、警察署、県の機関にご連絡ください。
皆様の速やかな対応が、被害の拡大防止につながります。
(更新年月日:2015年1月22日)